人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ST-4950 復活

ランプ切れと各部の調整完了で戻ってきました。

ST-4950 復活_a0257558_21264925.jpg



ST-4950 復活_a0257558_21265721.jpg


スケールのガラスパネルの清掃も行われ、新品同様になって復活しました。
ダイヤルスケールも寸分の狂い無しです。
感度、音質ともにKT-9700を超えるほどの、最高ランクです。



昨日のベルリオーズ:幻想交響曲のテラーク盤があったので
聴いています。
ST-4950 復活_a0257558_17130354.jpg
太鼓の超低音までリアルに入っており、高音質なLP盤でした。
40年以上前に購入していたのですが、1回も聴いた記憶がありませんでした。







# by hma9500mk2jp | 2024-02-11 17:20 | オーディオ | Comments(6)

日本フィル

日本フィル_a0257558_20011118.jpg
服部良一さんのひ孫で、服部克久さんの孫
服部百音さん
指揮は、昨年10月にN響正指揮者になった、下野竜也さん

プログラムは、
モーツァルト:歌劇{皇帝ティートの慈悲}序曲K.621
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64
ベルリオーズ:幻想交響曲 作品14

服部百音さんのメンコンは技巧・強弱・余韻・ピッチが素晴らしく終わった後に、
右手のしびれを取る仕草が可愛かったです。

ベルリオーズは、編成が大規模で、
グランカッサ2台、ティンパニ2台、コントラバス7台、
さらに金管も加わり最終章は爆発するエネルギーに驚きました。
トータルで素晴らしい演奏でした!

聴きながら、オーディオの調整ポイントを考えていましたが
ほぼ互角の勝負で、ベリリウムの偉大さを感じ
名案は、見つかりませんでした(笑)


# by hma9500mk2jp | 2024-02-10 20:08 | 音楽 | Comments(0)

マツコの知らない世界で、パラダイム7Fでクラシックの名曲を鳴らしていましたが、
オーディオ素人のマツコが、このストリングスの音が凄すぎると驚いていました。

ベリリウムは、音叉にしても鳴きがないので立ち上がり立下りが早く音をボケさせないと言っていました。

ストリングスにはベリリウム_a0257558_22173393.jpg
中域はベリリウムしかもOTLアンプ直結(コイルなし)
ストリングスは、得意中の得意です。


# by hma9500mk2jp | 2024-01-30 22:19 | オーディオ | Comments(0)

フルレンジかマルチか

どちらも長短があるのですが、
長所は、
フルレンジは定位の良さ、自然さ、ネットワーク無しのシンプルさなど

マルチウェイは、分割振動しにくい、帯域に得意のユニットを使えるなど

その反対が、共に短所になるようです。

ただし、大編成オケを混濁せず解像し、うるさくならないのはマルチに分があるようです。

フルレンジかマルチか_a0257558_21590314.jpg

# by hma9500mk2jp | 2024-01-29 21:59 | オーディオ | Comments(0)

森山良子を聴く

森山良子を聴く_a0257558_20005351.jpg

森山良子を聴く_a0257558_20005878.jpg

若いころから、歌は上手ですね。
声がいいです。


# by hma9500mk2jp | 2024-01-27 20:02 | 音楽 | Comments(0)

オーディオ、カメラ、その他

by IT総研